料理研究家リュウジのバズレシピ 所要時間 : 20分
豚しゃぶ(なす豚しゃぶ)|kattyanneru/かっちゃんねるさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 155.0万人
 - 再生回数
 - 4.5億回
 - 動画数
 - 3,565本
 
材料
- なす : 2本(250g)
 - サラダ油 : 少々
 - 豚肉(薄切り) : 200g
 - お湯 : 1L
 - (A)しょうゆ : 大さじ1と1/2
 - (A)酢 : 大さじ1
 - (A)砂糖 : 大さじ1
 - (A)ごま油 : 大さじ1/2
 - (A)おろし生姜 : 小さじ1
 - (A)いりごま : 小さじ2
 - (A)すりごま : 小さじ2
 - (B)酒 : 大さじ1
 - (B)塩 : 小さじ1
 
所要時間
20分
手順
- 
                        1)
                        タレをつくる
                        
                            00:35
                        
                        
容器に(A)を入れ、混ぜ合わせる。
 - 
                        2)
                        なすの下ごしらえをする
                        
                            00:53
                        
                        
なすはヘタを切り落として皮を剥く。
表面にサラダ油を馴染ませ、ラップで包む。
耐熱皿に乗せ、600Wの電子レンジで3分加熱する。
加熱後、電子レンジから取り出して粗熱をとる。 - 
                        3)
                        豚肉を茹でる
                        
                            01:38
                        
                        
沸騰したお湯に(B)を入れ、弱火にする。
豚肉を数回に分けて入れ、色が変わるまで茹でる。
茹であがった豚肉は、ザルにあげて粗熱をとる。 - 
                        4)
                        仕上げる
                        
                            03:42
                        
                        
なすのラップを取り外し、手で食べやすい大きさに裂く。
お皿になすと豚肉を盛り、タレを回しかけたら完成。 
Point
                            ・なすの皮は、斜めに細切りして水にさらした後、炒めて麺つゆで味付けすると副菜として活用できる。
・豚肉を茹でる際、お湯に酒と塩を入れることで、豚肉の臭みを消し、下味をつけることができる。
・なすの粗熱をとっている間に豚肉を茹でると時間短縮できる。
                        
関連するレシピ
ちゃらりんこクック 所要時間 : 15分
低糖質食堂 / masa 所要時間 : 10分
低糖質食堂 / masa 所要時間 : 15分
料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen 所要時間 : 10分
kattyanneru/かっちゃんねる 所要時間 : 45分
レシピを拡散して応援しよう!