料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen 所要時間 : 10分
照り焼き(鶏もも肉の照り焼きチキン)|George ジョージさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 132.0万人
- 再生回数
- 4.1億回
- 動画数
- 737本
材料
- 鶏もも肉 : 2枚
- (A)醤油 : 80ml
- (A)みりん : 100ml
- (A)白ワイン : 100ml
- (A)砂糖 : 60g
- ごま油 : 10ml
- ニンニク : 5g
- 生姜 : 5g
- 塩 : 適量
- 黒胡椒 : 適量
- バター : 1かけ
所要時間
50分
手順
- 
                        1)
                        鶏もも肉の下処理をする
                        
                            00:58
                        
                        鶏もも肉の余分な油や太い筋を取り除く。 
 皮の面に細かく切り込みを入れ、両面に塩をまぶして10分置く。
- 
                        2)
                        漬けダレを作る
                        
                            01:49
                        
                        鍋に(A)を入れ、ニンニク、生姜をすりおろして加える。 
 混ぜながらひと煮立ちさせ、ごま油を加える。
 ボウルに移し、氷水(分量外)で冷ます。
- 
                        3)
                        漬ける
                        
                            02:53
                        
                        キッチンペーパーで1の水分を拭き取る。 
 2に1を入れ、冷蔵庫で15分漬ける。
- 
                        4)
                        衣をつける
                        
                            03:21
                        
                        キッチンペーパーで3の水分を拭き取る。 
 身の部分に片栗粉(分量外)をまぶす。
- 
                        5)
                        焼く
                        
                            04:01
                        
                        フライパンにオリーブオイル(分量外)、4の皮を下にして入れ、押さえながら焼く。 
 余分な油を取り除いて裏返す。
- 
                        6)
                        煮る
                        
                            04:50
                        
                        5に3の漬けダレを加えて煮立たせる。 
 裏返して皮を下にし、漬けダレを肉にかけながら煮る。
 水分が半分になったら肉を取り出す。
- 
                        7)
                        タレを作る
                        
                            05:27
                        
                        6の漬けダレにバターを加えて煮詰める。 
 黒胡椒を加え、弱火で混ぜながらとろみが出るまで煮詰める。
- 
                        8)
                        オーブンで焼く
                        
                            06:20
                        
                        7を6の皮の面に塗り、200~220度のオーブンで2分焼く。 
 同様の作業を2回繰り返す。
 食べやすい大きさに切り、お皿に盛って完成。
Point
                            ・約2~3人前の量を記載。
・白ワインは日本酒で代用可。
・ニンニク、生姜はチューブタイプを使用しても良い。量はお好みで調整可。
・工程3の漬け時間は15分でも良いが、1時間以上漬けるとより味が染み込みやすくなる。
・工程4の鶏もも肉の皮面には片栗粉をまぶさないようにする。
・工程5は鶏もも肉の皮を広げてからフライパンに入れる。
・工程5は鶏むね肉の焼く場所を変えて移動させながら焼くとしっかりとした焼き色がつく。皮の面は焦がし気味に焼くと良い。
・工程6の漬けダレは鶏もも肉1枚に対して半量使用すると良い。
                        
関連するレシピ
syun cooking 所要時間 : 10分
cook kafemaru 所要時間 : 20分
レシピを拡散して応援しよう!
 
   
           
           
           
           
                                 
                                 
                                 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        