料理家さくらの暮らしに寄り添う料理教室 所要時間 : 20分
揚げ物(甘酢ダレ唐揚げ)|料理研究家リュウジのバズレシピさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 540.0万人
- 再生回数
- 22.5億回
- 動画数
- 3,113本
材料
- 鶏肉 : 350g
- (A)醤油 : 小さじ1
- (A)塩 : 小さじ1/3
- (A)酒 : 大さじ1と1/2
- (A)片栗粉 : 大さじ1と1/2
- (B)米酢 : 小さじ5
- (B)醤油 : 小さじ1
- (B)うま味調味料 : 4振り
- (B)砂糖 : 小さじ2
- (B)塩 : 小さじ1/4
- 片栗粉(衣用) : 適量
所要時間
20分
手順
- 
                        1)
                        下味をつける
                        
                            02:00
                        
                        鶏肉を8等分に切り、ボウルに移す。 
 (A)を加えて揉みこみ、15分程漬け込む。
- 
                        2)
                        タレを作る
                        
                            04:13
                        
                        ボウルに(B)を入れ、よく混ぜる。 
- 
                        3)
                        揚げる
                        
                            05:09
                        
                        フライパンに油を入れ、火にかける。 
 1を片栗粉につける。
 中火で1を揚げ、色がついたら裏返して揚げる。
 火が通ったらお皿に盛り付け、2をかけて完成。
Point
                            ・鶏肉は、もも肉を使用する。
・米酢は穀物酢でも良いが、米酢の方が高級感のある唐揚げ、料亭のような味に仕上がる。
・工程3の油を入れる際は、底から1㎝程入れて中火にする。
・工程3の片栗粉をつける際は、皮を広げる。
・工程3の盛り付けてからタレをかける際は、周りからかけるようにする。
・お好みで塩を振っても良い。
                        
関連するレシピ
馬場ごはん〈ロバート〉Baba's Kitchen 所要時間 : 15分
cook kafemaru 所要時間 : 25分
レシピを拡散して応援しよう!
 
   
           
           
           
           
                                 
                                 
                                 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        