kattyanneru/かっちゃんねる 所要時間 : 20分
パイ(カスタード入りアップルパイ)|料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchenさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 166.0万人
- 再生回数
- 4.0億回
- 動画数
- 2,839本
材料
- りんご : 1個
- パイシート : 3枚
- (A)グラニュー糖 : 30g
- (A)レモン汁 : 小さじ2
- バター : 15g
- 卵 : 1個
- 水 : 小さじ1
- 牛乳 : 100ml
- グラニュー糖 : 25g
- 薄力粉 : 大さじ1
- バニラオイル : 5滴
所要時間
30分
手順
- 
                        1)
                        カスタードクリームを作る
                        
                            02:50
                        
                        ボウルに溶きほぐした卵を入れる。 
 グラニュー糖を加え、手早く混ぜる。
 牛乳を半分入れ、よく混ぜる。
 薄力粉を振るって加え、よく混ぜる。
 残りの牛乳を加えてよく混ぜる。
 バニラオイルを加えて混ぜる。
 ラップをして、600Wの電子レンジで1分30秒加熱し、ムラがないようによく混ぜる。
 ラップをして600Wの電子レンジで1分加熱し、よく混ぜる。
 再度ラップをして600Wの電子レンジで40秒加熱し、よく混ぜる。
 カスタードクリームにくっつけるようにラップをし、氷水(分量外)で冷やす。
- 
                        2)
                        りんごを煮込む
                        
                            06:18
                        
                        りんごを切る。 
 鍋にりんごと(A)を加え、よく混ぜて絡める。
 火にかけてバターを加え、中火にして混ぜる。
 弱火にし、蓋をして10分間煮込む。
 弱めの中火にして、よく混ぜて水分を飛ばす。
 バットに広げ、ラップをして粗熱を取る。
- 
                        3)
                        焼く準備をする
                        
                            09:54
                        
                        パイシートを全て切る。 
 1で分けた卵に水を加えて混ぜる。
 切り込みが入っていないパイシートのふちに卵を塗る。
 1と2をのせる。
 切り込みが入ったパイシートで全体を覆う。
 フォークでふち止めする。
 オーブンシートの上にのせ、残った卵を表面に塗る。
- 
                        4)
                        焼く
                        
                            13:54
                        
                        3を200度に予熱したオーブンで15~20分焼く。 
 粗熱を取って完成。
Point
                            ・卵は溶きほぐして半分ずつに分け、片方はラップをして冷蔵庫に入れておく。
・パイシートは冷凍のものを用意し、使用する5~10分前に出しておく。
・バターは無塩のものを使用する。
・バニラオイルがない場合は、バニラエッセンスでも良い。
・工程1はグラニュー糖を入れてから手早く約30秒程混ぜる。
・牛乳は一気に入れるとダマになりやすいので、半分ずつ加える。
・工程1はバニラエッセンスを使用する際は加熱した後に加える。
・工程1はラップをして加熱する際は、空気の出入り口を1ヵ所作る。(2度目、3度目も同様)
・工程1は加熱後、ゴムベラでふちについたカスタードクリームを取る。
・工程2のりんごを切る際は皮を剥いて種を取り除き、1㎝角に切る。
・工程2は、りんごと(A)を混ぜてから火にかける。
・工程2は蓋をしてから5分後に一度混ぜる。
・工程3のパイシートは4等分にし、2枚ずつに分けてそのうちの2枚は切り込みを入れる。
                        
関連するレシピ
和菓子お兄さん【タダヒロのお菓子作り】 所要時間 : 10分
料理家さくらの暮らしに寄り添う料理教室 所要時間 : 40分
syun cooking 所要時間 : 25分
レシピを拡散して応援しよう!
 
   
           
           
           
           
                                 
                                 
                                 
                                 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        