けんますクッキング 所要時間 : 15分
ロールケーキ(りんごと生クリームのロールケーキ)|cook kafemaruさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 161.0万人
- 再生回数
- 3.6億回
- 動画数
- 1,944本
材料
- りんご(紅玉) : 2個
- グラニュー糖(りんごのコンポート用) : 65g
- レモン汁 : 小さじ1
- 卵 : L3個
- グラニュー糖(生地用) : 60g
- 薄力粉 : 60g
- インスタントコーヒー : 3g
- お湯 : 5g
- 生クリーム : 200g
- グラニュー糖(生クリーム用) : 30g
所要時間
60分
手順
- 
                        1)
                        りんごのコンポートを作る
                        
                            00:11
                        
                        りんごは皮をむき、芯を取ってくし切りにする。 
 むいた皮は色を付けるために使うので残しておく。
 グラニュー糖(りんごのコンポート用)を入れて混ぜ、溶けるまで置いておく。
 りんごの皮を上にのせてラップをする。
 電子レンジ600Wで3分加熱する。
 いったん取り出して軽く混ぜ、再度600Wで3分加熱する。
 レモン汁を入れて混ぜ、冷ます。
- 
                        2)
                        生地を作る
                        
                            02:38
                        
                        卵をボウルに割り入れ、少し泡立つまでハンドミキサーで混ぜる。 
 60℃くらいのお湯で湯煎しながら、人肌ほどに温かくなるまで混ぜる。
 別のボウルにインスタントコーヒーを入れ、お湯を加えて混ぜておく。
 卵のボウルにグラニュー糖(生地用)を入れ、ハンドミキサーで白くなるまで混ぜる。
 リボン状に落ちるくらいになったらハンドミキサーを低速にして、キメを整える。
 ふるった薄力粉を入れて、ゴムベラで下からすくうようにして混ぜ合わせる。
 生地から大さじ3杯ほどすくい取って、混ぜておいたインスタントコーヒーと混ぜ合わせる。
- 
                        3)
                        型に流し入れる
                        
                            05:17
                        
                        型にクッキングシートを敷く。 
 生地がマーブル模様になるように、先にコーヒー生地をランダムに流し入れる。
 コーヒー生地の上から、残りの生地を流し入れる。
 表面が平らになるようにヘラでならし、型の底を数回打ち付けて空気を抜く。
- 
                        4)
                        生地を焼く
                        
                            05:51
                        
                        180℃に予熱したオーブンで12分焼く。 
 型からはずし、乾燥しないようにラップをかぶせてケーキクーラーの上で冷ます。
 クッキングシートを取りのぞき、マーブル模様の面を下にして新しいクッキングシートの上に置く。
- 
                        5)
                        生クリームを作る
                        
                            06:39
                        
                        生クリームとグラニュー糖(生クリーム用)をボウルに入れ、ボウルの底を氷水(分量外)につけながら泡立て器で泡立てる。 
- 
                        6)
                        りんごと生クリームを生地で巻く
                        
                            06:59
                        
                        コンポートの水気をキッチンペーパーで拭き取る。 
 生地の上に生クリームをのせて広げる。
 生クリームはトッピング用に少し残しておく。
 生地の端から5cmほど離してりんごのコンポートを並べる。
 りんごのコンポートを置いた方から巻いていく。
 最後まで巻けたらラップでくるんで冷蔵庫で半日ほど冷やす。
- 
                        7)
                        トッピングする
                        
                            08:55
                        
                        2~3cm幅に切り分け、生クリームとりんごのコンポートを上にトッピングして完成。 
Point
                            ・りんごの皮と一緒に電子レンジで加熱すると、綺麗なルビー色のコンポートができる。
・卵のボウルにグラニュー糖(生地用)を入れる混ぜる際に、お好みでバニラオイルを加えてもいい。
・卵を湯煎にかけて泡立てる時は温めすぎると生地が粗くなるので気をつける。
・生クリームは固めに立てた方がいい。
・半日ほど冷蔵庫で冷やすと、生地とクリームがなじんでおいしくなる。
・ケーキをカットする時は、ナイフを熱湯で温めてからカットするときれいに切れる。
                        
関連するレシピ
Koh Kentetsu Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】 所要時間 : 20分
低糖質食堂 / masa 所要時間 : 30分
식탁일기 table diary 所要時間 : 40分
飲食店独立学校 /こうせい校長 所要時間 : 90分
けんますクッキング 所要時間 : 25分
くまの限界食堂 所要時間 : 20分
レシピを拡散して応援しよう!
 
   
           
           
           
           
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        