くまの限界食堂 所要時間 : 10分
ドーナツ(さつまいもと絹豆腐のドーナツ)|料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchenさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 167.0万人
 - 再生回数
 - 4.0億回
 - 動画数
 - 2,846本
 
材料
- さつまいも : 150g
 - ホットケーキミックス : 150g
 - 絹豆腐 : 150g
 - 揚げ油 : 適量
 
所要時間
25分
手順
- 
                        1)
                        さつまいもの下準備をする
                        
                            01:12
                        
                        
さつまいもの皮を剥き、一口大の乱切りにする。
ボウルに水(分量外)を張り5分浸す。
さつまいもを水洗いし、水を切る。 - 
                        2)
                        さつまいもを加熱する
                        
                            01:55
                        
                        
1をボウルに入れ、電子レンジ600Wで4分加熱する。
さつまいもを潰す。 - 
                        3)
                        生地を作る
                        
                            02:47
                        
                        
2に絹豆腐を加えて滑らかになるまで混ぜながら潰す。
ホットケーキミックスを加えゴムベラでひとまとまりになるまで混ぜる。 - 
                        4)
                        成形する
                        
                            03:56
                        
                        
クッキングシートを10cm角に切る(3枚)。
手に薄くサラダ油(分量外)を塗り、直径3cmぐらいの生地を取り丸めて平たく延ばす。
リング状にしてクッキングシートの上にのせる。
この工程を繰り返して全部で3つ作る。
残りの生地は丸める。 - 
                        5)
                        揚げる
                        
                            06:10
                        
                        
フライパンに底から1.5cmほど揚げ油を入れて火にかけ160℃に熱する。
リング状の生地をクッキングシートを上にして揚げ油に入れる。
1分経ったら裏返し、揚げ色が付くまで2分程度揚げる。
バットに取り、3分油切りをする。
丸めた生地もこの工程を繰り返して揚げる。
器に盛り付け、粉砂糖(分量外)をかけて完成。 
Point
                            ・材料は9個分(動画ではリング型3個、ボール型6個)である。
・豆腐は絹豆腐を使う。
・さつまいもを加熱するときは、ボウルにラップをふんわりかけて空気の出入り口を1箇所作る。
・さつまいもの加熱時間の目安は、さつまいもに竹串が通る位柔らかくする。
・生地が緩い時はホットケーキミックスを加えて調整する。
・リング状の生地は揚げ油に入れて裏返す時にクッキングシートが取れるようだったら取り外す。外れなかったらそのままで良い。
・成型しない場合は生地が緩くてもスプーンですくって油に入れても良い。
・トッピングにグラニュー糖やお砂糖をトッピングしたい場合は熱々のうち絡める。
                        
関連するレシピ
まかないチャレンジ! 所要時間 : 5分
まかないチャレンジ! 所要時間 : 60分
エプロン 所要時間 : 20分
夕方食堂 所要時間 : 45分
ちゃらりんこクック 所要時間 : 25分
レシピを拡散して応援しよう!