Koh Kentetsu Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】 所要時間 : 20分
揚げドーナツ|みきママChannelさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 42.9万人
- 再生回数
- 1.2億回
- 動画数
- 791本
材料
- (A)薄力粉 : 110g
- (A)ベーキングパウダー : 9g
- (A)さとう : 40g
- (A)塩 : ひとつまみ
- 牛乳 : 1/2カップ(100cc)
- 卵(溶いておく) : 1個
- サラダ油 : 大さじ3
- 板チョコレート : 2枚
- チョコスプレー : お好みで
- 粉糖 : お好みで
- 抹茶シュガー : お好みで
所要時間
40分
手順
- 
                        1)
                        生地を作る
                        
                            01:19
                        
                        ボウルを2つ用意し、ボウルに(A)を入れ、泡だて器でよく混ぜる。 
 別のボウルに牛乳と卵を入れてよく混合わせ、混ぜ合わせた(A)を全部入れて全体を混ぜる。
- 
                        2)
                        たこ焼き器に生地を流し、焼く
                        
                            03:28
                        
                        160℃に温めたたこ焼き器に、サラダ油(適量:分量外)を多めにキッチンペーパーに含ませてひく。 
 生地を穴の高さまで流し入、それぞれの穴にチョコレート(1枚を15等分)を入れ2分焼く。
 焼けているものから串で穴にあふれた生地をあつめて穴に入れ込みながら裏返す。
 焦げそうになった場合は、保温(70~90℃)または切る。
- 
                        3)
                        揚げ焼きする
                        
                            05:31
                        
                        2を全部裏返したら、すぐにサラダ油(5個分で大さじ1)を入れ、転がしながら揚げ焼きする。 
 焼けたものから、キッチンペーパーに取り出す。
- 
                        4)
                        トッピングする
                        
                            06:52
                        
                        残り1枚の板チョコレートは、小さく折って耐熱ボウルに入れ、600Wの電子レンジで40~50秒ほど加熱して溶かす。 
 3のドーナツが少し冷めたら5個ずつ、溶かしたチョコレートとチョコスプレー、粉糖、抹茶シュガーをまぶす。
Point
                            ・手作りホットケーキミックスで作れるドーナツ。生地はよく混ぜないで焼くとよく膨らむ。
・粉類を泡立て器で混ぜることで、ふるいにかけるのと同じ効果がある。
・生地をタコ焼き器に注いでからは、弱火~保温で緩やかに焼く。揚げる時は中火~弱火で香ばしく焼く。
・チョコレートを電子レンジで加熱する時は、加熱してからスプーンで混ぜ溶かす。溶け切るまで加熱すると焦げてしまうので注意。
                        
関連するレシピ
低糖質食堂 / masa 所要時間 : 20分
식탁일기 table diary 所要時間 : 20分
식탁일기 table diary 所要時間 : 15分
低糖質食堂 / masa 所要時間 : 90分
エプロン 所要時間 : 10分
yukap 所要時間 : 40分
レシピを拡散して応援しよう!
 
   
           
           
           
           
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        