Koh Kentetsu Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】 所要時間 : 35分
天津飯|みきママChannelさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 42.9万人
- 再生回数
- 1.2億回
- 動画数
- 791本
材料
- 卵 : 4個
- カニカマ : 10本
- 純白ごま油(卵液に加える用) : 大さじ1
- しょうゆ : 小さじ1/2
- 長ねぎ : 1/3本(50g)
- 純白ごま油(長ねぎを炒める用) : 大さじ2
- 水 : 1カップ(200cc)
- 鶏がらスープの素 : 小さじ1
- オイスターソース : 大さじ2
- しょうゆ : 大さじ2
- 酢 : 大さじ2
- 砂糖 : 大さじ2と1/2
- 片栗粉 : 大さじ1
- 純白ごま油(甘酢あんに加える用) : 大さじ1/2
- 熱々のご飯 : 3合
- 万能ねぎ : 適量
所要時間
15分
手順
- 
                        1)
                        卵液を作る
                        
                            00:37
                        
                        ボウルに卵を割り入れ、カニカマ、純白ごま油、しょうゆを入れて混ぜ合わせる。 
 具材を切り、30㎝程度の大皿にご飯を盛っておく。
- 
                        2)
                        長ねぎを切る
                        
                            01:13
                        
                        長ねぎはみじん切りに万能ねぎは小口切りにする。 
 長ねぎは、フライパンに入れる。
- 
                        3)
                        かに玉を焼く
                        
                            02:11
                        
                        26㎝のフライパンに純白ごま油をひき、強火で熱して長ねぎを入れて1分ほどしんなりするまで炒める。 
 焼き音がしたら中火にし、卵液を流し入れて箸でかき混ぜて半熟状にする。
 フライパンをゆすり、かに玉の底の部分が固まったらご飯を盛ったお皿にのせる。
- 
                        4)
                        あんを作る
                        
                            03:22
                        
                        フライパンの火を止め、汚れをキッチンペーパーでふき取る。 
 水、鶏がらスープ、オイスターソース、しょうゆ、酢、砂糖、片栗粉を入れて木べらで混ぜ、片栗粉が完全に溶けるまで強火でとろみがつくまで1分程加熱する。
- 
                        5)
                        仕上げる
                        
                            04:10
                        
                        残りの純白ごま油を回し入れて混ぜる。 
 3の上にかけ万能ねぎをちらす。
Point
                            ・卵液に純白ごま油を入れることで卵が固くなるのを防ぎふわりと仕上がる。
・卵液に純白ごま油で炒めることで外側から卵の旨味を閉じ込めてくれるのでしっかりとしたかに玉になる。
・かに玉は片面だけ焼くことで、半熟に仕上がる。
・甘酢あんの片栗粉は、火を止めた状態で完全に溶かしてから加熱するとだまにならない。
・甘酢あんの仕上げに純白ごま油を加えることでまろやかで上品な仕上がりになる。
                        
関連するレシピ
低糖質食堂 / masa 所要時間 : 15分
coris cooking 所要時間 : 10分
Koh Kentetsu Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】 所要時間 : 30分
クキパパ料理教室 所要時間 : 60分
くまの限界食堂 所要時間 : 45分
だれウマ【料理研究家】 所要時間 : 45分
レシピを拡散して応援しよう!
 
   
           
           
           
           
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        