和菓子お兄さん【タダヒロのお菓子作り】 所要時間 : 10分
プリン|はるあんさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 97.1万人
- 再生回数
- 2.6億回
- 動画数
- 1,036本
材料
- ゼラチン : 4g
- 水 : 大さじ2
- 卵(卵黄のみ) : 2個
- グラニュー糖 : 30g
- 牛乳 : 300ml
- 生クリーム : 100ml
- グラニュー糖(カラメルソース用) : 大さじ3
- 水(カラメルソース用) : 大さじ3
所要時間
40分
手順
-
1)
ゼラチンをふやかす
00:42
小さな器にゼラチン4gと水大さじ2を入れて、ゼラチンをふやかしておく。
-
2)
卵黄とグラニュー糖を混ぜる
01:16
卵は卵黄のみを使用する。グラニュー糖と卵黄をよく混ぜ合わせる。
-
3)
2)に牛乳と生クリームを加える
02:01
耐熱容器の中に、牛乳と生クリームを入れ、600wの電子レンジで約1分加熱する。
温めたものを2)に加え、ゴムべらを使ってやさしく混ぜ合わせる。 -
4)
ゼラチンを混ぜる
03:08
1)のゼラチンを600wの電子レンジで10~20秒温める。溶けたゼラチンを、3)に少量ずつ加えながら混ぜる。
-
5)
プリン液を冷やす
04:12
出来上がったプリン液を濾し、ボウルに入れる。氷水を張った大きめのボウルの中で、冷やしながらかき混ぜる。
冷やしたプリン液を器に注ぎ、ふわりとラップをかけて冷蔵庫で冷やしておく。 -
6)
カラメルソースを作る
06:50
耐熱容器(マグカップ可)にグラニュー糖を大さじ3と水を大さじ1入れ、混ぜずに、600wの電子レンジで3分加熱する。(ラップもかけない)
飴色になるまで、20秒ずつ加熱時間を足す。
飴色になったら茶こしの上から水を大さじ2杯加える。常温で保存しておき、冷えて固まったプリンの上にかけて完成。
Point
・オーブン不使用で作ることができる美味しいプリンのレシピ。
・火を通さずに作るプリンなので、なるべく新鮮な卵を使用する。
・ゼラチンを電子レンジで加熱するときは必ず目を離さないようにする。加熱し過ぎると、「突沸」という爆発に似た現象が起こる場合がある。
・プリン液は氷水の上で全体を均一に冷やしておくことで、冷蔵庫で冷やし固める間に分離するのを防ぐ。
・プリンは冷蔵庫で4~5時間ほどかけて冷やし固める。カラメルソースは常温で保存しておく。
(※所要時間にプリンを冷蔵庫で冷やし固める時間は含んでいない)
関連するレシピ
奥薗壽子の日めくりレシピ【家庭料理研究家公式チャンネル】 所要時間 : 20分
Qiong Cooking 所要時間 : 40分
低糖質食堂 / masa 所要時間 : 10分
syun cooking 所要時間 : 45分
syun cooking 所要時間 : 60分
料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen 所要時間 : 15分
yukap 所要時間 : 5分
syun cooking 所要時間 : 30分
レシピを拡散して応援しよう!