料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen 所要時間 : 35分
パスタ(明太子パスタ)|夕方食堂さんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 32.1万人
 - 再生回数
 - 5,202.6万回
 - 動画数
 - 745本
 
材料
- パスタ : 200g
 - にんにく : 3片
 - 明太子 : 50g
 - 水 : 1.5L
 - 塩 : 小さじ4
 - (A)めんつゆ : 大さじ1
 - (A)ガーリックパウダー : 小さじ1
 - 大葉 : 3~4枚
 - こめ油 : 適量
 
所要時間
20分
手順
- 
                        1)
                        下準備をする
                        
                            01:10
                        
                        
鍋に水を入れて火にかける。
にんにくの皮を剥いて芯を取り除き、みじん切りにする。
フライパンににんにくとこめ油を入れ、軽く混ぜて浸しておく。
大葉の軸を切り落とし千切りにして軽くほぐす。 - 
                        2)
                        パスタを茹でる
                        
                            03:45
                        
                        
1の鍋が沸騰したら塩を加え、パスタを入れて茹でる。
 - 
                        3)
                        加熱する
                        
                            04:10
                        
                        
1のフライパンを中火にかける。
沸々したら弱火にし加熱する。
焦げる手前まで加熱し、香ばしい色になったら2の茹で汁を250mlと(A)を加えて混ぜる。
規定時間の1分30秒前まで茹でた2を加え、よく混ぜながら加熱する。
火を止めて明太子を加えて混ぜる。 - 
                        4)
                        盛り付ける
                        
                            06:50
                        
                        
お皿に盛り付け、明太子(分量外)と大葉をトッピングしたら完成。
 
Point
                            ・2人分の分量を紹介している。
・パスタは1.6mmのものを使用している。
・にんにくの芯は焦げやすいので取り除くとよい。
・大葉は細すぎると葉に詰まるので、適度な大きさにするとよい。
・明太子は必ず火を止めてから加え、余裕があればボウルに移してから加えるとなおよい。
・行程3は、規定時間の1分30秒前まで茹でたパスタを加える時間を逆算して加熱を始めるとよい。
・最後に適度な水分が残るよう、パスタを加えた後で茹で汁を加えるとよい。
                        
関連するレシピ
cook kafemaru 所要時間 : 25分
オテル・ドゥ・ミクニ 所要時間 : 35分
cook kafemaru 所要時間 : 15分
HidaMari Cooking 所要時間 : 60分
まかないチャレンジ! 所要時間 : 60分
レシピを拡散して応援しよう!