Koh Kentetsu Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】 所要時間 : 15分
出汁漬け(しそ巻きオクラの出汁漬け)|料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchenさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 167.0万人
 - 再生回数
 - 4.0億回
 - 動画数
 - 2,846本
 
材料
- オクラ : 16本
 - 大葉 : 16枚
 - 塩 : 適量
 - (A)めんつゆ : 大さじ6
 - (A)水 : 大さじ3
 - (A)砂糖 : 小さじ1
 - (B)酢 : 小さじ1
 - (B)おろしにんにく : 小さじ1/4
 - (B)おろし生姜 : 小さじ1/4
 - (B)豆板醬 : 小さじ1
 - ごま油 : 大さじ1/2
 
所要時間
15分
手順
- 
                        1)
                        漬けだれを作る
                        
                            02:12
                        
                        
鍋に(A)を入れ、混ぜながら中火~強火にかける。
沸騰したら弱火にし、ひと煮立ちさせる。
火を止めて(B)を加えて混ぜる。
粗熱を取る。 - 
                        2)
                        オクラの下準備をする
                        
                            03:25
                        
                        
オクラのヘタを切り落とし、固い部分を取り除く。
塩を振りかけて板ずりする。
鍋に水(分量外)を張り、火にかける。
沸騰したらオクラを加えて1分30秒~2分茹でる。
ザルにあけて粗熱を取る。 - 
                        3)
                        大葉の下準備をする
                        
                            06:00
                        
                        
水洗いした大葉を、キッチンペーパーで挟んで水気を拭き取る。
茎を切り落とす。 - 
                        4)
                        巻く
                        
                            06:38
                        
                        
大葉の裏面を上にして上部を手前にして置く。
オクラを上に置いて巻き、巻き終わりを下にして保存容器に入れる。 - 
                        5)
                        漬ける
                        
                            07:35
                        
                        
1にごま油を加えてよく混ぜる。
4の保存容器に加え、表面にラップを張り付ける。
冷蔵庫で1時間漬けたら完成。 
Point
                            ・めんつゆは2倍濃縮のものを使用している。
・砂糖はきび砂糖を使用しているが、お好みのものを使用してよい。
・辛味が苦手な場合は、豆板醤を抜いてもよい。
・漬けだれを一度沸騰させることで日持ちがよくなる。
・酢は沸騰させると酸味が飛ぶので、必ず火を止めてから加える。
・板ずりの塩を落とさずに茹でることで、発色よく茹でることができる。
・冷蔵庫で漬ける時間は所要時間に含まない。
                        
関連するレシピ
料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen 所要時間 : 15分
まかないチャレンジ! 所要時間 : 30分
くまの限界食堂 所要時間 : 20分
レシピを拡散して応援しよう!