syun cooking 所要時間 : 15分
【生クリーム不要】安い鶏むね肉と牛乳で作る魔法のレシピ、鶏むね肉のミルク煮(フリカッセ)|料理研究家リュウジさんのバズレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 521.0万人
- 再生回数
- 19.5億回
- 動画数
- 2,719本
材料
- 鶏むね肉(2人分) : 300g
- 塩コショウ : 適量
- 薄力粉 : 適量
- オリーブオイルまたは米油 : 大さじ1
- バター : 20g
- ニンニク : 10g
- マッシュルーム : 1パック(130g)
- 牛乳 : 280㏄
- 鶏ガラスープ : 小さじ2/3
- 塩 : 1つまみ
- ホワイトペッパー : 5振り
所要時間
20分
手順
-
1)
マッシュルーム
02:55
軸ごと薄くスライスする。
-
2)
ニンニク
04:00
皮をむきみじん切りにする。
-
3)
鶏むね肉
05:07
鶏むね肉は薄くそぎ切りにする。切ったらまな板に広げる。そこへ、塩コショウ適量、薄力粉適量を振りかける。裏面も同様。
-
4)
肉を焼く
09:45
フライパンにオリーブオイル(米油でもOK)大さじ1熱して、中火で鶏むね肉を焼く。この時肉は丁寧に一枚一枚広げて並べる。少し焦げ目がついたら反対側も焼く。加熱しすぎないように(固くなるので)気を付ける。中がミディアムくらいの焼き具合で、一度フライパンから肉を取り出す。
-
5)
ソース
11:38
肉を取り出したフライパンにバター20g、ニンニクを入れて炒める。この時ニンニクは、あまり色付けしない。香りが出てきたら、マッシュルームを投入。マッシュルームが汗をかいてきたら牛乳280㏄を入れる。そこに鶏ガラスープ小さじ2/3、塩1つまみ、ホワイトペッパーもしくはテーブル胡椒を5振りして沸騰させる。焦げ付かないようヘラで混ぜながら強火で煮詰める。
-
6)
肉を戻して盛り付け
17:18
フライパンの底にヘラで線が描けるくらい煮詰めたら火を止め、鶏むね肉(肉汁も)を戻しあえる。仕上げにホワイトペッパーを適量振りかけて盛り付ける。
Point
・鶏むね肉は、加熱しすぎると固くなるので注意。
・薄くスライスしたむね肉は、サッと火を通すと柔らかい。
・オリーブオイルは最近高値なので米油でもOK。
・ニンニクはあまり色づかせない、フリカッセには「白」という意味もあるから。
・ ソースが煮詰まったら火を止めてむね肉を入れる。
関連するレシピ
料理家さくらの暮らしに寄り添う料理教室 所要時間 : 20分
オテル・ドゥ・ミクニ 所要時間 : 60分
こっタソの自由気ままに【Kottaso Recipe】 所要時間 : 20分
低糖質食堂 / masa 所要時間 : 15分
オテル・ドゥ・ミクニ 所要時間 : 100分
ちゃらりんこクック 所要時間 : 30分
レシピを拡散して応援しよう!