Koh Kentetsu Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】 所要時間 : 20分
ラングドシャ|cook kafemaruさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 160.0万人
- 再生回数
- 3.5億回
- 動画数
- 1,882本
材料
- 無塩バター : 40g
- 粉糖 : 40g
- 卵白 : 35g
- バニラオイル : 適量
- 薄力粉 : 45g
所要時間
20分
手順
-
1)
生地を作る
00:09
卵白を泡立てないようにほぐしておく。
ボウルにバターを入れてゴムベラで柔らかくして、粉糖を加えてよく混ぜ、泡立て器に持ち替えて白っぽくなるまで混ぜる。
卵白を少しずつ加えて混ぜ、バニラオイルを加えて混ぜる。
ふるった薄力粉を加えてゴムベラでなじむまで混ぜる。 -
2)
生地を絞る
02:26
生地を絞り袋に入れ、天板に敷いたベーキングマットの上に3.5cm長さに細く絞りだす。
-
3)
オーブンで焼く
03:21
170℃に温めたオーブンで約8分、生地のふちの部分がうっすらと茶褐色になるまで焼く。
Point
・卵Lサイズなら卵白が35gとれる。
・卵白がほぐしにくいときは少し湯せんにかけると良い。
・ベーキングマットの方が絞りやすく上手に焼ける。
・焼いた当日も含め4〜5日保存可能。湿気ないように乾燥材を一緒に入れること。
・絞り袋はジップロックなど厚手のものの方が絞りやすい。薄く細く細く絞ると良い。絞り袋につけた丸口金は6mmのもの。間隔が狭いと焼くうちに生地同士がくっつくので離して絞ること。一度に絞り切れないので2回に分けて絞り、残りの生地は冷蔵庫で保管しておく。
・オーブンで焼く際は、途中で天板の前後を素早く変えると、全体が綺麗な焼き色に焼き上がる。
関連するレシピ
くまの限界食堂 所要時間 : 30分
小倉知巳のイタリアンプロ養成講座 所要時間 : 10分
kattyanneru/かっちゃんねる 所要時間 : 40分
栗原心平「ごちそうさまチャンネル」 所要時間 : 20分
管理栄養士:関口絢子のウェルネスキッチン 所要時間 : 15分
ちゃらりんこクック 所要時間 : 5分
George ジョージ 所要時間 : 25分
レシピを拡散して応援しよう!