料理研究家リュウジのバズレシピ 所要時間 : 10分
林檎パン|cook kafemaruさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 161.0万人
 - 再生回数
 - 3.6億回
 - 動画数
 - 1,945本
 
材料
- (A)強力粉 : 160g
 - (A)砂糖 : 10g
 - (A)塩 : 1g
 - (A)スキムミルク : 6g
 - ドライイースト : 2g
 - 水 : 85g
 - 全卵 : 22g
 - 無塩バター : 15g
 - 林檎 : 1個
 - グラニュー糖 : 小さじ3
 - レモン果汁 : 適量
 - プリッツ : 適量
 - ひまわりの種 : 適量
 - 塗り玉 : 適量
 
所要時間
55分
手順
- 
                        1)
                        フィリングを作る
                        
                            00:04
                        
                        
林檎を4つに切り、皮をむいて芯を取り、薄くスライスしてボウルに入れる。そこに砂糖を加え、混ぜて林檎の皮を上に乗せ、ラップをしたら600wの電子レンジで3~4分加熱する。レモン果汁を加えて良く混ぜて冷ます。
 - 
                        2)
                        粉を混ぜる
                        
                            01:02
                        
                        
別のボウルに(A)を入れて泡立て器で良く混ぜる。
 - 
                        3)
                        生地を捏ねる
                        
                            01:27
                        
                        
2にドライイーストを加えて水を注ぎ、溶き卵を加えてカードで切り混ぜていく。まとまってきたら台の上に出し捏ねていく。生地がベタつかなくなったら無塩バターを練り込み、さらに5分ほど捏ねる。
 - 
                        4)
                        1次発酵させる
                        
                            02:57
                        
                        
丸くまとめてボウルに入れ、濡れ布巾をかけ、暖かい場所で30~40分放置する。
 - 
                        5)
                        フィリングの準備をする
                        
                            03:16
                        
                        
1が冷めたら、上に乗せていた林檎の皮を取り除いておく。
 - 
                        6)
                        ガス抜きをし生地を丸めベンチタイムを取る
                        
                            03:28
                        
                        
生地が2倍に膨らんだらガス抜きをし、6個に切り分け、丸めて濡れ布巾をかけ、10分ベンチタイムを取る。
 - 
                        7)
                        成形する
                        
                            04:18
                        
                        
生地を広げ、5を包み綴じ目を下にしてベーキングトレーに乗せていく。
 - 
                        8)
                        2次発酵させる
                        
                            05:29
                        
                        
濡れ布巾をかぶせ、2倍になるまで暖かい場所で30~40分放置する。
 - 
                        9)
                        オーブンで焼く
                        
                            05:31
                        
                        
生地が2倍になったら、塗り玉を塗り、中央にプリッツを刺し、ひまわりの種を飾って190℃のオーブンで12分焼く。
 
Point
                            ・林檎は小さい物を使用。
・卵は器に入れて溶き、22g量っておく。
・無塩バターは室温に戻しておく。
・塗り玉は、溶き卵と少量の水で作っておく。
・工程7 フィリングを25gほど乗せ、生地を引っ張りきちんと綴じる。入れ過ぎると、生地が綴じにくくなる為、注意する。果汁がついても生地がつかなくなる為、綴じる部分には果汁がつかないように注意する。
・発酵中やベンチタイムや成形時は生地の乾燥に気を付ける。
・所要時間に1次発酵とベンチタイムと2次発酵とオーブンで焼く時間は含めない。
                        
関連するレシピ
管理栄養士:関口絢子のウェルネスキッチン 所要時間 : 20分
kattyanneru/かっちゃんねる 所要時間 : 15分
だれウマ【料理研究家】 所要時間 : 30分
料理研究家リュウジのバズレシピ 所要時間 : 140分
cook kafemaru 所要時間 : 45分
レシピを拡散して応援しよう!