George ジョージ 所要時間 : 20分
にんじんチーズパン|PRATİK YEMEKLERさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 174.0万人
 - 再生回数
 - 2.2億回
 - 動画数
 - 319本
 
材料
- にんじん : 200g
 - チェダーチーズ : 200g
 - 水 : 90ml
 - 牛乳 : 90ml
 - オリーブオイル : 大さじ3
 - サラダ油 : 適量
 - (A)小麦粉 : 150g
 - (B)小麦粉 : 適量
 - (A)塩 : 小さじ1
 - (B)塩 : 小さじ1
 
所要時間
60分
手順
- 
                        1)
                        生地を作る
                        
                            00:28
                        
                        
ボウルに(A)の小麦粉と(A)の塩を入れて混ぜ、中心を凹ませる。
凹ませた箇所に牛乳を加え、よく混ぜる。 - 
                        2)
                        生地を捏ねる
                        
                            01:10
                        
                        
ある程度纏まったらオリーブオイルを加え、手で捏ねる。
生地がなめらかになったらラップをかけ、10分置く。 - 
                        3)
                        にんじんを煮る
                        
                            01:57
                        
                        
にんじんを、細切り状にすりおろす。
フライパンに入れて火にかけ、
(B)の塩と水を加える。
蓋をし、にんじんが柔らかくなるまで煮たら冷ます。 - 
                        4)
                        生地を成形する
                        
                            03:08
                        
                        
生地全体に(B)の小麦粉をまぶし、丸く平らにする。
 - 
                        5)
                        具材をのせる
                        
                            03:53
                        
                        
生地の中心にチーズを半量のせ、にんじんをのせる。
もう半量のチーズを、上からのせる。
生地を摘まみながら包み、口をしっかりと閉じる。 - 
                        6)
                        生地を焼く
                        
                            04:57
                        
                        
麺棒で軽く伸ばし、熱して油をひいたフライパンに入れる。
下面に焼き色が付いたら上面に油を塗り、裏返す。
下面に焼き色がついたら、完成。 
Point
                            ・すりおろし器がない場合は、包丁で細かく切る。
・にんじんを煮る際は、焦げないよう時折かき混ぜる。
・具材が出ないよう、口はしっかりと閉じる。
・チーズの種類は、お好みで変更可能。
・中の具材はお好みで変更可能。
                        
関連するレシピ
料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen 所要時間 : 60分
料理研究家リュウジのバズレシピ 所要時間 : 15分
まんまるkitchen 所要時間 : 25分
料理教室のBonちゃん 所要時間 : 20分
レシピを拡散して応援しよう!