Low-carb restaurant / masa Time required : 15minutes
ささみの大葉チーズ焼きの作り方|巻いて焼くだけ!簡単ヘルシーおかずレシピ!お弁当のおかず、お酒のおつまみにも!|料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ書き起こし
お気に入りに追加- Number of Subscribers
- 159.0万人
- Number of View
- 3.5億回
- Number of Videos
- 2,590本
Ingredients
- 鶏ささみ : 5本
- 大葉 : 5枚
- スライスチーズ : 5枚
- 片栗粉 : 小さじ1
- マヨネーズ : 大さじ1
- 醬油 : 小さじ1
- 酒 : 小さじ1
- 砂糖 : 小さじ1
- だしの素 : 小さじ1/2
- おろしニンニク : 小さじ1/2
Time required
20minutes
Procedure
-
1)
鶏ささみ1
02:03
はみ出している筋を取る。まず肉を開いて厚みを均一にする工程。
肉の真ん中に切り込みを入れ片側を開く。次に、もう片方にも切り込みを入れ開く。気になる筋はこの時に取る。 -
2)
鶏ささみ2
03:06
鶏ささみを全部開いたらラップをかけて、めん棒で軽くたたく。
-
3)
味付け
03:53
ポリ袋を用意して、ささみを入れマヨネーズ大さじ1、醤油小さじ1、酒小さじ1、砂糖小さじ1、だしの素小さじ1/2、おろしニンニク小さじ1/2を加えて揉みこみながらなじませる。よく揉みこんだら封をして5分間漬け込む。
-
4)
大葉
04:52
大葉を水洗いし、ペーパーで拭きとる。茎を切り落とす。
-
5)
漬けた肉
05:21
5分経ったら袋を開け片栗粉小さじ1を入れてよく混ぜる。
-
6)
チーズを巻く
05:45
ささみ1枚を幅が狭くすぼまっている方を自分に向けて広げる。そこに半分に折ったスライスチーズをのせて3つ折り。次に、巻き終わりを上にして大葉で巻く。
-
7)
焼く
07:00
フライパンにサラダ油を引き30秒程度温める。ささみの巻き終わりを下にして並べてゆく。弱中火で焼き色が付くまで焼く。およそ2分ほど。
焼き色が付いたら裏返し、水大さじ1を加え蓋をして弱火で蒸し焼き3分ほど。その後、蓋を取り、焼き色を付けるために弱中火から中火で1分半くらい様子を見て焼いて完成。
Point
・めん棒で肉をたたくときは、広がっている方をうすくする。
・チーズを巻くときは、肉の方向に気を付ける。狭い方を自分に向けて巻いてゆく。
関連するレシピ
Who horse [cooking expert] Time required : 30minutes
A challenge to sprinkle! Time required : 25minutes
Low-carb restaurant / masa Time required : 20minutes
Low-carb restaurant / masa Time required : 10minutes
kattyanneru Time required : 30minutes
Let's spread the recipe and support it!