料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen 所要時間 : 20分
なめたけ|食事処さくらさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 90.5万人
 - 再生回数
 - 1.8億回
 - 動画数
 - 689本
 
材料
- えのき : 1パック(200g)
 - (A)しょうゆ : 大さじ2
 - (A)みりん : 大さじ2
 - (A)酒 : 大さじ3
 - (A)砂糖 : 大さじ1
 - 昆布 : 2~3g
 - 酢 : 大さじ1
 
所要時間
15分
手順
- 
                        1)
                        タレをつくる
                        
                            00:19
                        
                        
容器に(A)を入れる。
昆布は、湿らせたキッチンペーパー等で汚れを拭き取り、キッチンバサミで細かく切って加える。
10分程置き、昆布を戻す。 - 
                        2)
                        えのきの下ごしらえをする
                        
                            01:54
                        
                        
えのきは、袋の上から根本を切り落とす。
袋からえのきを取り出し、半分に切る。
切ったえのきの上部はフライパンに入れる。
石づきの部分は、手でばらしながらフライパンに入れる。 - 
                        3)
                        仕上げる
                        
                            03:49
                        
                        
2のフライパンに1のタレを加え、弱火で煮る。
タレが沸騰してきたら、混ぜながら3分程煮詰める。
タレが煮詰まってきたら、酢を入れて火を止め、手早く混ぜ合わせる。
保存容器に移し、冷蔵庫で1時間程寝かせて完成。 
Point
                            ・冷蔵庫で寝かせる時間は、所要時間に含まない。
・酢は、加熱すると酸味が飛ぶため、最後に加える。
・えのきは弱火で煮ることで、水分を抜いて保存がきくようになる。
・完成後、冷蔵庫で1時間ほど寝かせることで、昆布の旨味を引き出すことができる。
                        
関連するレシピ
cook kafemaru 所要時間 : 35分
まかないチャレンジ! 所要時間 : 15分
あさごはんチャンネル 所要時間 : 15分
辻ちゃんネル 所要時間 : 120分
レシピを拡散して応援しよう!