Koh Kentetsu Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】 所要時間 : 30分
焼き物(豚ロース肉のトンテキ)|だれウマ【料理研究家】さんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 182.0万人
 - 再生回数
 - 5.0億回
 - 動画数
 - 1,281本
 
材料
- 豚ロース肉(とんかつ用) : 2枚
 - 塩コショウ : 適量
 - 片栗粉 : 大さじ2
 - 玉ねぎ : 1/4個
 - (A)料理酒 : 大さじ1
 - (A)ウスターソース : 大さじ2
 - (A)砂糖 : 大さじ1/2
 - (A)醤油 : 大さじ1/2
 - (A)みりん : 大さじ1
 - (A)オイスターソース : 大さじ1/2
 - (A)ケチャップソース : 大さじ1/2
 - サラダ油 : 大さじ1
 - にんにく : 2個
 - バター : 5g
 
所要時間
20分
手順
- 
                        1)
                        ソースを作る
                        
                            01:42
                        
                        
ボウルに(A)を入れる。
すりおろした玉ねぎを加え、よく混ぜる。 - 
                        2)
                        豚ロース肉の下ごしらえをする
                        
                            03:40
                        
                        
にんにくを潰し、芽を取り除いておく。
豚ロース肉をグローブ状に筋切りする。
両面全体に塩コショウを振り、片栗粉をまぶす。
余分な片栗粉をはたいて落とす。 - 
                        3)
                        2を焼く
                        
                            05:33
                        
                        
フライパンにサラダ油と2のにんにくを入れ、弱火にかける。
にんにくの両面に焼き色が付いたら取り出す。
火力を中火にし、フライパンから煙が立ったら、2を入れる。
片面に焼き色が付いたら裏返し、弱火にして1とバターを加える。
ソースにとろみが付くまで、スプーンで回しかけながら煮詰める。 - 
                        4)
                        お皿に盛り付けをする
                        
                            07:51
                        
                        
3のソースにとろみが付いたら火を消し、お皿に盛り付けをする。
2で取り出したにんにくを乗せ、フライパンに残ったソースを回しかけて完成。 
Point
                            ・片栗粉の代わり薄力粉でも代用可。
・砂糖の代わりに蜂蜜を使ってもコクが出て美味しい。
・玉ねぎは、すりおろさずに包丁で細かくみじん切りにしてからすり潰して使用でもよい。
・豚ロース肉に片栗粉をまぶす際に、片栗粉を付けすぎると食感が悪く、焦げやすくなるので、余分な分をはたいて落とす。
・豚肉の表面に焼き色を付けることで、香ばしい香りを引き出すことができる。
                        
関連するレシピ
料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen 所要時間 : 45分
料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen 所要時間 : 20分
kattyanneru/かっちゃんねる 所要時間 : 20分
レシピを拡散して応援しよう!