料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen 所要時間 : 19分
ドリンク(赤じそドリンク)|管理栄養士:関口絢子のウェルネスキッチンさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 65.6万人
- 再生回数
- 1.1億回
- 動画数
- 552本
材料
- 赤じそ : 150g
- みりん : 300cc
- 酢 : 300cc
所要時間
15分
手順
- 
                        1)
                        赤しその下準備をする
                        
                            03:11
                        
                        赤じその太い茎を取り除く。 
 水のはったボウルに赤じその葉をくわえる。
 流水を流し入れながら、ボウルの水の中で赤じその葉を洗う。
 赤じその葉をザルにあげる。
 手で赤じその葉を絞り水気を切る。
- 
                        2)
                        赤しそを加熱する
                        
                            04:24
                        
                        鍋にみりんを加え火にかける。 
 鍋に1を加え、1がみりんに浸る程度まで加熱後さらに5分程煮る。
 さらに沸騰した状態で5分程煮る。
- 
                        3)
                        仕上げる
                        
                            06:31
                        
                        器の上にザルをおき、2をこす。 
 ザルのうえにある赤じその水気をすりこぎ棒で絞る。
 器にお酢を加える。
 保存容器にうつして完成。
Point
                            ・この赤じそドリンクは、お酢とみりんを使用しまろやかでさっぱりしている。
・みりんにアルコールが含まれるため、エキスが出やすい。
・みりんが冷たいうちから赤じそを加え、みりんにアルコールが含まれるうちから煮出す。
・手順2では、火が強いと蒸発するため少し火を弱める。
・赤じその茎を取り除く時は、葉の部分だけをちぎり木の部分は使用しない。
・赤じそは、縮れている赤じそや葉のまっ平らな赤じそなどあるが種類は問わない。
・赤じそドリンクは、常温保存も可能だが冷蔵庫保存の場合は半年以上保存できる。
・煮出して残った赤じそを刻んでごま油で炒め、醤油、顆粒だし(出汁の粉)、胡麻を加えふりかけを作ることもできる。
・赤じそドリンクは、サラダなどのドレッシング代わりにも使える。
・熱中症予防や夏バテ予防にもおすすめのドリンクで、水や炭酸水に加え水分補給の代わりにもおすすめ。
                        
関連するレシピ
てぬキッチン/Tenu Kitchen 所要時間 : 10分
HidaMari Cooking 所要時間 : 30分
ばくばクック 所要時間 : 15分
夕方食堂 所要時間 : 20分
料理研究家リュウジのバズレシピ 所要時間 : 20分
料理研究家リュウジのバズレシピ 所要時間 : 30分
レシピを拡散して応援しよう!
 
   
           
           
           
           
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        