料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen 所要時間 : 30分
冷や汁(豆腐としらすの冷や汁)|管理栄養士:関口絢子のウェルネスキッチンさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 65.6万人
- 再生回数
- 1.1億回
- 動画数
- 552本
材料
- ごはん : 適量
- きゅうり : 適量
- しらす : 適量
- 豆腐 : 適量
- ネギ : 適量
- すりごま : 適量
- 大葉 : 適量
- 水 : 1カップ
- 味噌 : 大さじ1と1/2
- 出汁の粉 : 小さじ1
- ニンニク : 小さじ1
- 生姜 : 小さじ1
所要時間
15分
手順
- 
                        1)
                        スープを作る
                        
                            04:05
                        
                        ボウルに味噌と水を入れて混ぜる。 
 出汁の粉を入れて混ぜる。
 ニンニクと生姜をすりおろして入れて混ぜる。
 冷蔵庫に入れて冷やす。
- 
                        2)
                        野菜を切る
                        
                            06:28
                        
                        きゅうりを輪切りにする。 
 ネギをみじん切りにする。
 大葉を大きく刻む。
- 
                        3)
                        仕上げる
                        
                            07:52
                        
                        ご飯にきゅうりを乗せる。 
 豆腐を崩して入れる。
 しらすを乗せる。
 すりごまをかける。
 ネギと大葉を添える。
 1をかけて完成。
Point
                            ・火を使わないで作れる豆腐としらすの冷や汁のレシピ。
・1人分の分量。
・ごはんは玄米ご飯を使用しているが、普通のご飯を使用してもいい。
・ニンニクと生姜はチューブのものを使用してもいいが、生の方が香りがいい。
・薬味の分量はお好みでアレンジしてもいい。
・お好みで酢をかけて混ぜて食べてもいい。
                        
関連するレシピ
オテル・ドゥ・ミクニ 所要時間 : 15分
シズるチャンネル 所要時間 : 15分
cook kafemaru 所要時間 : 25分
レシピを拡散して応援しよう!
 
   
           
           
           
           
                                 
                                 
                                 
                                 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        