てぬキッチン/Tenu Kitchen 所要時間 : 5分
ドーナツ(チョコレートの米粉ドーナツ)|HidaMari Cookingさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 442.0万人
- 再生回数
- 5.4億回
- 動画数
- 787本
材料
- (A)米粉 : 140g
- (A)きび砂糖 : 50g
- (A)ベーキングパウダー : 4g
- 全卵 : 1個
- (B)無塩バター : 20g
- (B)スイートチョコレート : 20g
- 牛乳 : 大さじ1〜
- スイートチョコレート(トッピング用) : 100g
所要時間
50分
手順
- 
                        1)
                        生地を作る
                        
                            00:07
                        
                        ボウルに(A)を入れてゴムベラで混ぜる。 
 別のボウルに(B)を入れて湯煎でゴムベラで混ぜて溶かす。
 溶かした(B)を(A)に加える。
 卵を入れて切るように混ぜる。
 牛乳を入れて手でまとめる。
- 
                        2)
                        成形する
                        
                            03:04
                        
                        生地をボウルから出してクッキングシートを被せる。 
 生地を厚さ1cmに麺棒で伸ばす。
 冷凍庫で10分冷やす。
 8cmの型で生地をくり抜き、中心を3cmの型でくり抜く。
 残りの生地をまとめて同様にくり抜く。
- 
                        3)
                        揚げる
                        
                            05:14
                        
                        鍋に油(分量外)を入れて160度に熱する。 
 生地に6mの型で模様をつける。
 生地を油(分量外)に入れて2分揚げる。
 2分経ったら裏返して2分揚げる。
 揚がったら取り出して残りも同様に揚げる。
- 
                        4)
                        トッピングをする
                        
                            06:55
                        
                        お湯(分量外)を準備する。 
 スイートチョコレート(トッピング用)を湯煎で溶かす。
 溶かしたスイートチョコレート(トッピング用)を3につけて固めて完成。
Point
                            ・小麦粉を使用しないグルテンフリーのチョコレートの米粉ドーナツのレシピ。
・米粉を使うことで食感よく仕上がり、翌日も美味しく食べれる。
・米粉を薄力粉で置き換える場合は分量を145gにする。
・牛乳の分量は卵の大きさや粉の種類によって調節しながら入れる。
                        
関連するレシピ
料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen 所要時間 : 15分
だれウマ【料理研究家】 所要時間 : 15分
料理研究家リュウジのバズレシピ 所要時間 : 40分
Koh Kentetsu Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】 所要時間 : 20分
まかないチャレンジ! 所要時間 : 10分
料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen 所要時間 : 10分
レシピを拡散して応援しよう!
 
   
           
           
           
           
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        