料理研究家リュウジのバズレシピ 所要時間 : 15分
ちらし寿司(ハムちらし寿司)|まかないチャレンジ!さんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 67.6万人
- 再生回数
- 1.2億回
- 動画数
- 1,094本
材料
- ご飯 : 500g
- (A)お酢 : 大さじ4
- (A)砂糖 : 大さじ4
- (A)塩 : 小さじ1
- ハム : 5~6枚(100g)
- 竹輪 : 3本
- 卵 : 2個
- 塩 : 1つまみ
- 絹さや : 適量
所要時間
20分
手順
- 
                        1)
                        下準備をする
                        
                            01:40
                        
                        ご飯を電子レンジで温める。 
 ハムは、1cm角に切る。
 竹輪は、薄い輪切りにする。
- 
                        2)
                        炒り卵を作る
                        
                            03:22
                        
                        ボウルに卵と塩を入れて、かき混ぜる。 
 中火で温めたフライパンに、卵を流し入れる。
 箸で卵を混ぜながら、卵が固まってきたら火を止めて余熱で火を通す。
- 
                        3)
                        酢飯を作る
                        
                            04:27
                        
                        ボウルに(A)を入れて、混ぜ合わせる。 
 1のご飯をバットなどに移し、(A)をかけて切るように混ぜる。
 5分ほど置いて、酢飯を冷ます。
- 
                        4)
                        仕上げる
                        
                            08:15
                        
                        3へ1の具材と2を入れて、全体を混ぜ合わせる。 
 お皿に盛り付けたら、お好みで絹さやを飾り付けたら完成。
Point
                            ・動画内では飾りに色どりで絹さやを使用しているが、お好みできゅうりなどに変えても良い。
・酢飯にする場合は、炊き立ての温かいご飯の方が酢となじみやすいのでおすすめ。
・冷ご飯の場合は電子レンジで温めて使用すると良い。
・絹さやは、あらかじめ茹でておく。
・(A)は、一気にご飯にかける。
・酢飯を作るときは、大きめの平らなバットや寿司桶を使うと良い。
                        
関連するレシピ
くまの限界食堂 所要時間 : 20分
まかないチャレンジ! 所要時間 : 30分
まんまるkitchen 所要時間 : 90分
エプロン 所要時間 : 15分
レシピを拡散して応援しよう!
 
   
           
           
           
           
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        