HidaMari Cooking 所要時間 : 40分
味玉|堤下食堂さんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 44.9万人
- 再生回数
- 9,286.7万回
- 動画数
- 816本
材料
- 卵 : 3個
- みりん : 大さじ2
- 醤油 : 大さじ2
- 砂糖 : 大さじ2
- 酒 : 大さじ1
- 水(茹でる用) : 適量
所要時間
15分
手順
- 
                        1)
                        卵を茹でる
                        
                            01:35
                        
                        卵が完全に被る量の水に卵を入れ、沸騰させる。沸騰したら4分茹でる。 
- 
                        2)
                        卵を冷やして殻を剥く
                        
                            03:15
                        
                        火を止めて卵を流水でしっかり冷やし、殻を剥く。 
- 
                        3)
                        調味する
                        
                            06:39
                        
                        ジップ袋に調味料を全て入れ、砂糖を溶かすように振り混ぜる。2の卵を入れて、軽く袋の空気を抜いて閉じ、全体に液が絡むようにして15分漬けたら完成。 
Point
                            ・他のことをしている間に放置で手軽にできる、なめらか半熟の味玉レシピ。
・材料は卵とシンプルな調味料、ジップ袋だけなのでゴミも出ない。
・おつまみに、ラーメンに、ご飯にも何でも合う。
・1晩や1日漬け込んでおくと、濃いしっかりした味の味玉になる。
・ゆで卵は茹でてすぐに冷やすと殻が剥きやすくなる。今回は半熟卵なので力を入れずに剥くようにする。
・熱湯をシンクにそのまま流すと排水溝が痛む可能性があるので、水でぬるくしてから流すこと。
・お子様が食べる時は、事前に酒はレンジなどでアルコール分を飛ばしてから使用すると良い。
・時間は漬け込み時間は省いた調理時間。
                        
関連するレシピ
ホッとケーキさん。 所要時間 : 25分
料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen 所要時間 : 40分
cook kafemaru 所要時間 : 15分
くまの限界食堂 所要時間 : 20分
レシピを拡散して応援しよう!
 
   
           
           
           
           
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        