料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen 所要時間 : 20分
オレンジチキン|kattyanneru/かっちゃんねるさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 154.0万人
- 再生回数
- 4.5億回
- 動画数
- 3,559本
材料
- 鶏もも肉 : 1枚(300〜500g)
- 手羽先 : 3本
- 塩 : 小さじ1/3
- 胡椒 : 少々
- 料理酒 : 大さじ1
- 卵 : 1個
- 薄力粉 : 大さじ1
- 片栗粉 : 大さじ3
- オレンジジュース : 150ml
- 醤油 : 大さじ1.5
- みりん : 大さじ1
- 酢 : 大さじ3
- 砂糖 : 大さじ3
- すりおろしにんにく : 小さじ1/2
- すりおろし生姜 : 小さじ1/2
- 輪切り唐辛子 : 少々
- 片栗粉 : 小さじ2
- 水 : 大さじ1
- 長ネギ(青い部分) : 少々
所要時間
分
手順
- 
                        1)
                        鶏もも肉を切る
                        
                            01:00
                        
                        鶏もも肉の筋を切り落とし、フォークで数カ所穴をあけたら、食べやすい大きさに切る。 
- 
                        2)
                        手羽端を切る
                        
                            00:01
                        
                        手羽端を切り落とし、細い骨と太い骨の間に包丁を入れて2本に分ける。 
- 
                        3)
                        調味料を揉み込む
                        
                            01:29
                        
                        塩、胡椒、料理酒、卵を溶きほぐしながら鶏もも肉と手羽先に揉み込み20分ほど置いておく。 
- 
                        4)
                        オレンジソースを作る
                        
                            01:49
                        
                        ボウルにオレンジジュース、みりん、醤油、砂糖、酢、すりおろしにんにく、すりおろし生姜、輪切り唐辛子を加えて混ぜ合わせる。 
- 
                        5)
                        水溶き片栗粉を作る
                        
                            02:09
                        
                        片栗粉に水を加えて水溶き片栗粉を作る。青ネギを細かく切る。 
- 
                        6)
                        片栗粉を馴染ませる
                        
                            02:24
                        
                        鶏もも肉、手羽先に片栗粉を加えて揉み込みながら混ぜ合わせる。 
- 
                        7)
                        揚げる
                        
                            02:41
                        
                        お肉にしっかり衣をまとわせて、170度に温めた油で揚げる。中火〜強めの中火で触らずに揚げる。 
- 
                        8)
                        裏返す
                        
                            02:59
                        
                        2分ほど揚げて、固まってきたら裏返し、両面で4分焼いたら取り出す。 
- 
                        9)
                        2度揚げする
                        
                            04:00
                        
                        油の汚れを取り、強火で温めて190〜200度の高温で2度揚げする。 
- 
                        10)
                        余熱で火を通す
                        
                            04:34
                        
                        1〜2分ほどで衣がきつね色になったら取り出し、5分ほど置いて余熱でしっかりと火を通す。 
- 
                        11)
                        オレンジソースを温める
                        
                            04:58
                        
                        オレンジソースをフライパンに入れて、強火にかける。煮立ってきたら、長ネギ、砂糖を加えてサッと火を通して火を消す。水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。 
- 
                        12)
                        仕上げる
                        
                            05:01
                        
                        オレンジソースにお肉を入れて絡めたらお皿に盛り付けて完成。 
Point
                            ・手羽先はお好みで使用。
・油は菜箸を入れた時にすぐに大きく泡が立つ程度まで温める。
・お肉料理にオレンジジュースを合わせることで酢豚のような味になる。
・砂糖はしっかり入れた方が全体の味がまとまり、輪切り唐辛子は少量でほんのり辛みがあるくらい美味しく仕上がる。
                        
関連するレシピ
cook kafemaru 所要時間 : 30分
ゆう スイーツ研究家 所要時間 : 60分
管理栄養士:関口絢子のウェルネスキッチン 所要時間 : 10分
レシピを拡散して応援しよう!
 
   
           
           
           
           
                                 
                                 
                                 
                                 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        