Easy recipe at home related to cooking researcher / Yukari's Kitchen Time required : 15minutes
豚肉がしっとり柔らか!超簡単&絶品!豚しゃぶほうれん草の作り方|料理研究家コウケンテツさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- Number of Subscribers
- 218.0万人
- Number of View
- 4.3億回
- Number of Videos
- 659本
Ingredients
- 豚しゃぶしゃぶ用肉(肩ロースまたはバラ肉) : 200g
- ほうれん草 : 1束
- 水 : 600ml
- 削り節 : 5g
- 塩 : 小さじ1
- 酒 : 大さじ2
- 大根おろし : 80g
- ポン酢用 みりん : 大さじ2
- 酒 : 大さじ2
- 醬油 : 大さじ2
- レモン汁 : 大さじ1~2
- お好みでレモンの皮すりおろし : 適宜
Time required
15minutes
Procedure
-
1)
ほうれん草
00:55
サッと洗って根元を切り落とす。ばらして土などの汚れを落とす。
一束を葉と茎にざっくりと切り分ける。 -
2)
レモンポン酢
01:52
器にみりん大さじ2、酒大さじ2を入れてラップをせずに電子レンジ600wで1~2分加熱しアルコールを飛ばす。そこへ醬油大さじ2、レモン汁大さじ1~2を入れ、お好みでレモンの皮をすり下ろして入れる。
-
3)
ダシを取り茹でる1
03:33
水600mlを沸かし、削り節5gを入れる。弱火にして1分ほど煮る。そして、火を止め削り節を取り除き、再度火をつけ加熱。
塩小さじ1、酒大さじ2を入れ沸かして弱火。
豚しゃぶしゃぶ用肉(肩ロースか豚バラ)200gを投入し、ほぐしながら弱火のまま肉の色が変わるまで1~2分茹でる。 -
4)
茹でる2
05:24
肉の色が変わったらOK。お皿に移しラップをかけておく。
豚肉の灰汁を取って、ほうれん草の茎を入れ30秒ほど茹で、次に葉の部分を入れて30秒ほど加熱したら取り出す。 -
5)
完成
07:17
レモン本酢と大根おろし(絞ったもの)80gを添えて出来上がり。
Point
・レモン汁は市販の果汁のものでもOK。レモン以外に好きな柑橘類でもよい。
・豚しゃぶは、弱火で優しく茹でることで柔らかい仕上がりになる。
関連するレシピ
kattyanneru Time required : 25minutes
Low-carb restaurant / masa Time required : 20minutes
kattyanneru Time required : 30minutes
小倉知巳のイタリアンプロ養成講座 Time required : 40minutes
Let's spread the recipe and support it!