くまの限界食堂 所要時間 : 20分
梅鶏そぼろ|奥薗壽子の日めくりレシピ【家庭料理研究家公式チャンネル】さんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 81.2万人
- 再生回数
- 1.3億回
- 動画数
- 354本
材料
- 鶏ひき肉 : 150g
- (A)砂糖 : 大さじ1
- (A)醤油 : 大さじ1
- (A)みりん : 大さじ1
- (A)水 : 大さじ2
- 生姜 : 1かけ
- 片栗粉 : 小さじ1
- 水 : 大さじ1
- 梅干し : 1〜2個
- 青しそ : 10枚
所要時間
20分
手順
-
1)
梅干しの下準備をする
01:14
梅干しの梅肉をハサミで切る。
-
2)
青しその下準備をする
02:47
大葉のヘタを切り落とす。
縦半分に切る。
巻いて千切りにする。 -
3)
水溶き片栗粉を作る
03:31
容器に片栗粉と水を入れて混ぜる。
-
4)
炒める
04:21
フライパンに鶏ひき肉を入れる。
(A)と生姜をすりおろして入れて混ぜる。
火にかけて混ぜながら加熱する。
火を止めて3を混ぜて入れ、混ぜる。
再度火にかけて加熱する。
火を止め、1を入れて混ぜる。
梅干しの種を取り出す。
2を入れて混ぜる。 -
5)
盛り付ける
10:23
器に4を盛り付けて完成。
Point
・梅干しの梅肉をハサミで切ることでまな板と手を汚さない。
・梅干しの種のまわりの梅肉は綺麗に取れなくて良い。
・8%塩分の梅干しを使用している。
・1個20gほどの梅干しを使用している。
・柔らかい梅干しを使用するのが良い。
・鶏ひき肉が生の状態に調味料を入れて加熱することで味が染み込む。
・4の工程の際、混ぜてから火にかけることで鶏ひき肉がフライパンにつかなくなる。
・4の工程の際、火を止めて梅干しを入れることで香りが飛ばずに色が綺麗に仕上がる。
・4の工程の際、梅干しを入れたら混ぜながら種のまわりの梅肉をとる。
・ご飯に乗せて食べるとより美味しく食べれる。
・野菜スティックにつけたり、レタスに包んでアレンジしても良い。
関連するレシピ
料理人 設楽の料理道場 所要時間 : 40分
低糖質食堂 / masa 所要時間 : 15分
夕方食堂 所要時間 : 30分
KAZUAKI EGUCHI / チョコレートのプロ:ショコラティエ Chocolate 所要時間 : 50分
レシピを拡散して応援しよう!