料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen 所要時間 : 9分
丼(チャーシュー丼)| オテル・ドゥ・ミクニさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 54.3万人
 - 再生回数
 - 9,411.7万回
 - 動画数
 - 1,686本
 
材料
- 豚肩ロース : 350~400g
 - (A)塩 : 小さじ1/4
 - (A)おろしにんにく : 小さじ1
 - (A)おろし生姜 : 10g
 - (A)醤油 : 大さじ2
 - (A)はちみつ : 大さじ1
 - (A)てんさい糖 : 大さじ1
 - (A)甜麺醤 : 大さじ1
 - (A)紹興酒 : 大さじ1
 - ご飯 : 適量
 - 刻みねぎ : 適量
 
所要時間
60分
手順
- 
                        1)
                        漬け込む
                        
                            01:50
                        
                        
豚肩ロースをタコ糸で縛って、保存袋に入れる。
(A)をすべて加える。
口を閉じてよく揉み込む。
室温で30分漬け込む。 - 
                        2)
                        焼く
                        
                            04:05
                        
                        
1から豚肩ロースのみ取り出して、天板に敷いたクッキングシートの上に置く。
200℃に予熱したオーブンで20分焼く。 - 
                        3)
                        タレを作る
                        
                            04:50
                        
                        
ジッパー袋に残ったタレを鍋に入れて火にかけ、沸騰させる。
沸騰したら火を止める。 - 
                        4)
                        タレを塗って焼く
                        
                            06:07
                        
                        
20分経ったらオーブンから取り出し、裏返す。
3を刷毛で全体に塗って再度オーブンで16分焼く。
もう一度裏返して3を刷毛で塗り、オーブンで5分焼く。
竹串で中心の温度を確認して火が通っていれば、アルミホイルに包んで10分寝かせる。
出てきた煮汁を3に加える。 - 
                        5)
                        盛り付ける
                        
                            09:59
                        
                        
タコ糸を取り外して薄くスライスする。
丼に盛ったご飯の上に3をかける。
スライスしたチャーシューをご飯の上に並べる。
3を上からかけて、刻みねぎを添えて完成。 
Point
                            ・あらかじめオーブンを200℃に予熱しておく。
・紹興酒がなければ料理酒でよい。
・冷蔵庫で一晩漬けこむとよりおいしくなる。
・オーブンでの加熱時間は40~50分ほどだが、オーブンにによって火の入り方が違うため、様子を見ながら焼くとよい。
・竹串で中心を10秒間刺して、唇の下に当てて熱ければ火が通っている目安になる。
・所要時間に漬け込む時間は含めない。
                        
関連するレシピ
料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen 所要時間 : 25分
まかないチャレンジ! 所要時間 : 15分
レシピを拡散して応援しよう!