Koh Kentetsu Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】 所要時間 : 20分
ステーキ(まぐろのステーキ)|夕方食堂さんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 32.0万人
- 再生回数
- 5,200.3万回
- 動画数
- 744本
材料
- 鮪尾肉 : 300g
- 塩 : 少々
- 小麦粉 : 大さじ1~2
- (A)みりん : 大さじ2
- (A)酢 : 小さじ1/2
- (A)砂糖 : 小さじ1と1/2
- (A)醤油 : 大さじ1と1/2
- (A)にんにく : 少々
- (A)味噌 : 小さじ1
- (A)すりごま : 小さじ1
- こめ油 : 適量
所要時間
10分
手順
- 
                        1)
                        鮪尾肉の下処理をする
                        
                            01:18
                        
                        鮪尾肉の皮を切り落とす。 
 鮪尾肉の骨を身からとる。
 鮪尾肉の身を一口大に切り塩をふりかける。
 鮪尾肉の身をひっくり返しながらキッチンペーパーの上に置く。
- 
                        2)
                        タレをつくる
                        
                            06:05
                        
                        器に(A)を入れて混ぜる。 
- 
                        3)
                        焼く
                        
                            06:43
                        
                        タッパーに小麦粉を入れる。 
 1の鮪尾肉の身をのせて小麦粉をかける。
 フライパンにこめ油をひいて鮪尾肉の身を並べ両面焼く。
 2のタレを加え軽く煮詰める。
- 
                        4)
                        盛り付ける
                        
                            07:57
                        
                        お皿に葉(分量外)をひく。 
 その上に3の鮪尾肉の身をのせる。
 プチトマト(分量外)とレモン(分量外)をそえて完成。
Point
                            ・鮪尾肉の皮の下は筋が多い。
・鮪尾肉の皮についた身や骨についた身もスプーンでとる。
・細かくなった身は出し汁などに使用できる。
・鮪尾肉の身は水分と臭みを取るために塩を振りかける。
・タレは肉にも合う。
・鮪尾肉の身は焼きすぎるとぱさつくため中心が少し生でよい。
                        
関連するレシピ
栗原心平「ごちそうさまチャンネル」 所要時間 : 20分
料理家さくらの暮らしに寄り添う料理教室 所要時間 : 20分
料理家さくらの暮らしに寄り添う料理教室 所要時間 : 45分
栗原心平「ごちそうさまチャンネル」 所要時間 : 10分
レシピを拡散して応援しよう!
 
   
           
           
           
           
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        