料理研究家リュウジのバズレシピ 所要時間 : 20分
シフォンケーキ|ゆうyouさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 53.1万人
 - 再生回数
 - 6,518.3万回
 - 動画数
 - 825本
 
材料
- 卵 : 2個
 - 砂糖(卵黄用) : 40g
 - 砂糖(卵白用) : 15g
 - 牛乳 : 大さじ1
 - オリーブオイル : 大さじ2
 - ホットケーキミックス : 50g
 
所要時間
20分
手順
- 
                        1)
                        卵白と卵黄に分けて生地を作る
                        
                            00:37
                        
                        
卵は卵黄と卵白に分け、卵白は冷凍庫で10分程冷やしておく。
卵黄に砂糖40gを加え、白っぽくなるまでよく混ぜ、牛乳、オリーブオイルを加えたら、ホットケーキミックスをふるいながら合わせる。 - 
                        2)
                        メレンゲを作って合わせる
                        
                            02:02
                        
                        
卵白は砂糖を3回に分けて加えながらメレンゲにし、卵黄の生地に3回くらいに分けながら混ぜ入れる。
 - 
                        3)
                        焼く
                        
                            03:47
                        
                        
生地を紙製のシフォン型の半分くらいまで流し入れ、トントンと型を落として空気を抜いたらラップをふんわりかけ、500wのレンジ2分30秒~3分加熱する。爪楊枝を刺して何もついてこなかったら、型を裏返して冷ます。
 - 
                        4)
                        盛りつける
                        
                            04:32
                        
                        
冷めたら適当な大きさに切り分け、お好みで6分立てにした生クリームを添える。
 
Point
                            卵は、卵黄と卵白に分けながら、カラザも取り除いておく。
オリーブオイルの代わりに、溶かしバターやサラダオイルでも代用できる。
ホットケーキミックスがなければ、小麦粉40g、砂糖10g、ベーキングパウダー3gで代用するとよい。
卵白と卵黄の生地を合わせるときは、少量ずつ、最初はしっかりなじませて、徐々に泡を切るように混ぜていく。
シフォン型は、5号15cmのものを使用している。
ワインなど細い瓶の口に、ひっくり返した型をのせると、効率的に冷やすことができる。
                        
関連するレシピ
てぬキッチン/Tenu Kitchen 所要時間 : 12分
料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen 所要時間 : 15分
HidaMari Cooking 所要時間 : 30分
coris cooking 所要時間 : 15分
低糖質食堂 / masa 所要時間 : 10分
飲食店独立学校 /こうせい校長 所要時間 : 10分
料理人 設楽の料理道場 所要時間 : 10分
くまの限界食堂 所要時間 : 30分
レシピを拡散して応援しよう!