くまの限界食堂 所要時間 : 20分
オクラ漬けの作り方|ジップ袋で簡単!血糖値の上昇を抑える・便秘解消・腸に優しい!作り置き・おつまみにもピッタリ副菜レシピ|料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 163.0万人
- 再生回数
- 3.8億回
- 動画数
- 2,706本
材料
- オクラ : 18本
- 塩昆布 : 10g
- みりん : 大さじ3
- 酒 : 大さじ3
- 酢 : 大さじ3
- 醤油 : 大さじ1
- だしの素 : 小さじ1/2
- れ : gfd
所要時間
30分
手順
-
1)
漬けダレ
01:30
小鍋にみりん大さじ3、酒大さじ3、醤油大さじ1、酢大さじ3、だしの素小さじ1/2入れ中火で沸騰させる。沸騰したら弱火にして1分煮立たせる。火を止め塩昆布10g入れて混ぜ置いておく。
-
2)
オクラ下ごしらえ
02:10
オクラ(18本)のヘタを切り、ガクの部分をそぐ。オクラに塩かけてまな板でコロコロと転がす。
-
3)
茹でる
03:35
フライパンに水を張り沸かす。同時に氷水も用意する。お湯が沸いたらオクラを入れて2分茹でる。すぐに氷水へ入れて冷やす。(1分ほど)
-
4)
漬ける
04:42
オクラをザルにあけて水分を拭き取る。zip袋を用意してオクラを入れタレを加える。口をしっかりと縛り冷蔵庫で1時間漬けて完成。
Point
・オクラを茹でたらすぐに冷やすことで色が悪くなるのを防ぐ。
関連するレシピ
けんますクッキング 所要時間 : 8分
cook kafemaru 所要時間 : 20分
けんますクッキング 所要時間 : 15分
だれウマ【料理研究家】 所要時間 : 30分
レシピを拡散して応援しよう!