だれウマ【料理研究家】 所要時間 : 55分
鶏だんご | 白ごはん.comチャンネルさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 29.7万人
- 再生回数
- 6,597.5万回
- 動画数
- 211本
材料
- 鶏ひき肉(もも) : 400g
- 塩 : 小さじ1/2
- 酒 : 大さじ1と1/2
- 長ねぎ(白ねぎ) : 10㎝分(みじん切りにしておく)
- 卵 : 1個
- 生姜のしぼり汁 : 小さじ1/2
- しょうゆ(あれば薄口) : 小さじ1
- 片栗粉 : 大さじ1と1/2
所要時間
26分
手順
- 
                        1)
                        下ごしらえをする
                        
                            00:11
                        
                        ボウルに鶏ひき肉と塩だけを合わせる。手を軽く握り込んで、ボウルの中で粘りが出るまでしっかりとかき混ぜ。 
- 
                        2)
                        調味料を加える
                        
                            01:01
                        
                        ひき肉に粘りがでてきたら、酒以外の調味料やねぎ、卵などを加えてしっかり混ぜ合わせる。 
- 
                        3)
                        酒を加える
                        
                            01:52
                        
                        全体が混ざったら、最後に酒を加える。酒は混ぜ合わせたタネの硬さを見ながら、やわらかすぎる状態にならないよう、調整しながら加える。 
- 
                        4)
                        茹でる
                        
                            02:35
                        
                        お湯が煮立った鍋に、スプーンにサラダ油をつけておき、タネを適量手に取って、親指と人差し指の間から直径3㎝ほどの大きさにしぼり出して、鍋に落としていく。鶏だんごの大きさにもよりますが、全部入れ終わってから約7〜9分ほどゆでればOK 
- 
                        5)
                        仕上げる
                        
                            03:33
                        
                        ゆでた鶏だんごは、バットなどにあけて冷まして完成。 
Point
                            ・下ごしらえの時に、鶏ミンチをしっかりと練り混ぜることで、つながりがよくなり、なめらかな食感になる。
・酒は鶏肉の臭みを除いてくれるので、できれば全部入れたいところだが、やわらかくなりすぎるのはNG。
・ゆでる前に冷蔵庫で30分ほど冷やすと少し硬くなってしぼり出しやすくなる。
・やわらかくてしぼり出しにくいときは、片栗粉をさらに追加で少量加えても良い。
・タネを茹でたゆで汁は、スープに活用もできる。
・ゆでた鶏だんごは、冷蔵庫で3日ほど日持ちしますが、それ以降に使うなら冷凍保存すると良い。
                        
関連するレシピ
てぬキッチン/Tenu Kitchen 所要時間 : 10分
料理家さくらの暮らしに寄り添う料理教室 所要時間 : 40分
夕方食堂 所要時間 : 45分
くまの限界食堂 所要時間 : 20分
まかないチャレンジ! 所要時間 : 30分
ちゃらりんこクック 所要時間 : 15分
レシピを拡散して応援しよう!
 
   
           
           
           
           
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                        