だれウマ【料理研究家】 所要時間 : 15分
カツ丼|なおよキッチンさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
 - 18.0万人
 - 再生回数
 - 1,995.8万回
 - 動画数
 - 403本
 
材料
- こんにゃく : 100g
 - めんつゆ(3倍希釈) : 大さじ1
 - 豚ロース肉 : 100g
 - 塩こしょう : 少々
 - おからパウダー : 適量
 - 溶き卵 : 1個
 - 車麩 : 適量
 - 玉ねぎ : 1/4個(60g)
 - 三つ葉 : 適量
 - 卵 : 2個
 - (A)めんつゆ(3倍希釈) : 大さじ2
 - (A)水 : 100cc
 - 揚げ油 : 適量
 - 七味 : 適量
 - 木綿豆腐 : 300g
 
所要時間
40分
手順
- 
                        1)
                        ソイライスを作る
                        
                            00:35
                        
                        
木綿豆腐をキッチンペーパーで巻き、電子レンジで約2分加熱する。
フライパンに入れ、汁気が無くなりご飯のような状態になるまで炒める。
パラパラになったら、器に盛り付ける。 - 
                        2)
                        カツを揚げる
                        
                            01:48
                        
                        
耐熱容器に5mm幅に切ったこんにゃく・めんつゆを入れ、こんにゃくが浸かるくらいの水を入れる。
500wの電子レンジで約2分加熱し、水気を切る。
こんにゃくにおからパウダーを付けて、豚ロース肉を巻く。
溶き卵、おろした車麩の順にまぶし、揚げ油で片面約3分ずつ揚げて油をきる。 - 
                        3)
                        煮立たせる
                        
                            07:14
                        
                        
フライパンに薄切りにした玉ねぎ・(A)を入れて、玉ねぎが柔らかくなるまで煮る。
2を入れ、汁気を吸わせて馴染ませる。
卵を溶き、流し入れてフタをして蒸らす。 - 
                        4)
                        盛り付ける
                        
                            08:06
                        
                        
1の上に3を乗せ、2~3cm幅に切った三つ葉・好みで七味をかけて完成。
 
Point
                            ・ソイライスを使う事で糖質が抑えられる。
・ご飯の代わりになるものは、他にもカリフラワーや、糸こんにゃく、卵の白身などがある。
・めんつゆの濃さは好みで調節すると良い。少し濃いめが美味しくなる。
・車麩の代わりに糖質オフのパン粉などを使うのも良い。
                        
関連するレシピ
だれウマ【料理研究家】 所要時間 : 15分
ゆう スイーツ研究家 所要時間 : 20分
けんますクッキング 所要時間 : 5分
レシピを拡散して応援しよう!