ばくばクック 所要時間 : 70分
タピオカミルクティー|LIFE.net【ライフドットネット】さんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 4.9万人
- 再生回数
- 1,350.9万回
- 動画数
- 597本
材料
- こんにゃくタピオカ黒 : 1袋(200g)
- 砂糖(※アク抜き用) : スティックシュガー1本
- ラカント : カップ1/2(200mlのカップに半量)
- 調整豆乳 : 400ml
- 紅茶のティーバッグ : 1個
所要時間
40分
手順
-
1)
こんにゃくタピオカのアク抜きをする
00:12
こんにゃくタピオカに砂糖をまぶし、もみこんで30分ほどおき、ざっと洗い、水気をしっかりと切ってアク抜きをする。
-
2)
こんにゃくタピオカにラカントをまぶして中火にかける
00:29
鍋に移し、こんにゃくタピオカにラカントを全体にまぶして中火にかける。そのうちラカントが溶けるので、水気がなくなるまで煮る。
-
3)
煮詰めて冷ます
00:52
煮詰めたら粗熱を取り、冷ます。
-
4)
ソイミルクティーを作る
00:55
別の鍋に豆乳を注いで弱火~中火程度にかけて紅茶のティーバッグを入れる。膜が張らないように時々混ぜながら沸騰直前まで温め、そのまま粗熱を取りしっかりと冷ます。
-
5)
グラスに注ぐ
01:29
グラスなどにタピオカを好きな量入れて、ソイミルクティーを注いで完成。
Point
・タピオカこんにゃくは先に砂糖をまぶしてアク抜きしてから煮ると臭みも気にならず美味しい。
・しっかり煮詰めると食感も少し固めになるので、よりタピオカっぽくなる。
・少し膜が張ってしまったときは茶こしで濾すと良い。
・豆乳たっぷりだと美味しいが、糖質やカロリーが気になる場合は氷を入れて200ml注ぐ。
・タピオカは大さじ2~半量の100g程度が目安。たくさん入れると美味しい。
・ストローは細いと吸えないので太めのものを使用すること。
関連するレシピ
coris cooking 所要時間 : 65分
ばくばクック 所要時間 : 40分
低糖質食堂 / masa 所要時間 : 10分
料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen 所要時間 : 65分
料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen 所要時間 : 30分
低糖質食堂 / masa 所要時間 : 20分
식탁일기 table diary 所要時間 : 20分
レシピを拡散して応援しよう!