てぬキッチン/Tenu Kitchen 所要時間 : 10分
いさきのムニエル|Party Kitchen - パーティーキッチンさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 60.9万人
- 再生回数
- 6,453.7万回
- 動画数
- 706本
材料
- イサキ : 1尾
- 塩コショウ : 少々
- 薄力粉 : 適量
- オリーブオイル : 適量
- 白ワイン : 50ml
- レモン : 1個
- 有塩バター : 20g
- イタリアンパセリ : 適量
- じゃがいも : 1個
- プチトマト : 4個
所要時間
40分
手順
-
1)
イサキを三枚おろしにする
00:15
ウロコを包丁でこそげとる。胸びれのところに刃を入れ頭を落とす。内臓を流水で洗い流したら、キッチンペーパーなどで水気をしっかり拭き取る。
腹側を手前にし中骨の上の方に刃をそわせて身を切り進める。背側を手前にし頭の方へ刃を入れ、完全に切り離す。
中骨を下、背側を手前にし、尾に向かい刃を入れる。腹側を手前にして中骨と身を完全に切り離す。
腹骨と尾を切り落とせば、三枚おろしの完成。 -
2)
イサキに下味をつけ薄力粉をまぶす
02:52
三枚おろしにしたイサキの水分をしっかりとって、塩こしょうをし薄力粉をまぶす。
-
3)
じゃがいもの下ごしらえをする
03:16
じゃがいもは、皮を剥き、一口大に切る。600Wの電子レンジで3分加熱する。
-
4)
イサキを焼く
03:45
フライパンにオリーブオイルを熱して、イサキを皮面から焼く。3のじゃがいもを加え一緒に焼く。じゃがいもに焼き色がつき、イサキを裏返したら、プチトマトを加える。
-
5)
白ワインを加え仕上げる
04:27
白ワインをまわし入れ、アルコール分が飛んだらレモンの薄切り1/2個分と、残りのレモン1/2個の果汁を絞りながら入れる。バターを加えて全体に馴染ませて、イタリアンパセリを散らす。
Point
・イサキは三枚おろしにするところから説明しているので、魚料理に挑戦したい、魚をさばいてみたいという方は参考に。
・イサキが三枚おろしにされて売っているものを使うと簡単。
・淡白なイサキに、レモンバターソースがとても合う。
・イサキに水気が残っていると、臭みの原因になるので、水気はしっかり拭き取る。
・白ワインが、コクと旨みを引き出してくれる。
関連するレシピ
Koh Kentetsu Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】 所要時間 : 20分
料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen 所要時間 : 10分
馬場ごはん〈ロバート〉Baba's Kitchen 所要時間 : 15分
けんますクッキング 所要時間 : 15分
ちゃらりんこクック 所要時間 : 20分
ラーメンろたす 所要時間 : 45分
小倉知巳のイタリアンプロ養成講座 所要時間 : 25分
レシピを拡散して応援しよう!