HidaMari Cooking 所要時間 : 40分
マグロの刺身盛り|きまぐれクックKimagure Cookさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 1,310.0万人
- 再生回数
- 33.2億回
- 動画数
- 1,072本
材料
- マグロ : 1尾
- しょうゆ : 適量
- わさび : 適量
所要時間
30分
手順
-
1)
捌く
01:00
カマから包丁を入れ頭を落とす。腹を開き内臓を取り出す。腹と背の真ん中に縦に包丁を入れる。背骨に沿って包丁を入れ背の方に向かって身を外す。腹側も身を外す。反対側も同じように身を外す。
-
2)
切り身にする
06:44
マグロの赤身は水で洗わず、ペーパーで表面の血をふき取る。腹骨をすき、血合いを取る。皮の近くに筋があるため少し浮かせて皮を引く。皮に残った身は、スプーンでこそぎ取り、皿に盛る。
-
3)
盛り付ける
09:10
大トロ、中トロ、赤身に分ける。柵状にしてきり、骨の部分と一緒に盛り付け、出来上がり。
Point
マグロの胃袋はきれいに滑りを取りボイルして、酢味噌で食べると美味しい。
マグロの皮は、頭の方が固いので、尻尾側から包丁を入れるほうが入りやすい。
腹骨は塩焼きにするとよい。
血合いはフライや竜田揚げ、唐揚げにするとよい。
マグロの身は水焼けするので水では洗わないでペーパーや布巾で拭いたほうがよい。
うまく皮を引けない時は、大トロ部分とそのほかの部分に分けて切ってから引くとよい。
関連するレシピ
低糖質食堂 / masa 所要時間 : 45分
料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen 所要時間 : 20分
てぬキッチン/Tenu Kitchen 所要時間 : 20分
料理研究家リュウジのバズレシピ 所要時間 : 15分
Koh Kentetsu Kitchen【料理研究家コウケンテツ公式チャンネル】 所要時間 : 15分
奥薗壽子の日めくりレシピ【家庭料理研究家公式チャンネル】 所要時間 : 20分
レシピを拡散して応援しよう!