식탁일기 table diary 所要時間 : 15分
チョコレートジェラート|Coris Cooking Channelさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 15.6万人
- 再生回数
- 3,675.3万回
- 動画数
- 1,201本
材料
- 牛乳 : 700g
- グラニュー糖 : 100g
- 純ココアパウダー : 60g
- スイートチョコレート : 100g
所要時間
30分
手順
-
1)
純ココアパウダーとグラニュー糖を混ぜ合わせる
00:21
ボウルに純ココアパウダーとグラニュー糖を入れホイッパーでよくすり混ぜ合わせる。
-
2)
牛乳を加え混ぜる
00:41
牛乳を3回に分け入れそのつどよく混ぜ合わせる。
-
3)
チョコレートを細かく刻み混ぜる
01:22
チョコレートを細かく刻んで、2とともに手鍋に入れる。中火~強火程度で加熱し、常にゴムベラで鍋底を軽くこすりながら混ぜながら加熱する。チョコレートが全て溶けたら火を止める。
-
4)
濾す
02:11
細かめのメッシュの濾し網で濾して氷水にあて約30℃まで冷やす。
-
5)
凍らせる
02:43
ジップロックに入れ冷凍庫に入れ凍らせる。凍ったジェラートを手で揉んでほぐし、再度冷凍庫に3時間以上入れ凍らせる。
-
6)
なめらかにする
04:21
ボウルに入れヘラで軽くほぐす。ハンドブレンダーでジェラートがほんわりとなめらかになるまで混ぜる。タッパーなどに入れ冷凍庫で保存する。
Point
・細かめの濾し網が無い場合は普通の濾し網やザルでもOK。
・ジップロックの閉じ口はしっかり閉じて、閉じ口を上にして液体が漏れないように注意する。
・チョコレートジェラートはチョコレートが入っている分冷えるととても硬く固まるので少し常温に出して、揉めるくらいの硬さになったらもみほぐす。冷たい場合は軍手をして揉んだり、麺棒などを使ってほぐす。
・ハンドブレンダーが無い場合はフードプロセッサーでも代用できる。もしこのような器具が無い場合は手でしっかりとほぐし揉んだり、麺棒でジップロックの上から揉んでなめらかにしてもOK。
・食べる時はディッシャーやスプーンなどを使ってジェラートをすくい取り、冷やした器に盛りつける。
関連するレシピ
ゆう スイーツ研究家 所要時間 : 40分
HidaMari Cooking 所要時間 : 40分
HidaMari Cooking 所要時間 : 80分
syun cooking 所要時間 : 50分
ちゃらりんこクック 所要時間 : 75分
ホッとケーキさん。 所要時間 : 40分
食べて痩せる料理男子 所要時間 : 15分
まんまるkitchen 所要時間 : 10分
レシピを拡散して応援しよう!