kattyanneru/かっちゃんねる 所要時間 : 25分
塩茹でそら豆|白ごはん.comチャンネルさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 26.4万人
- 再生回数
- 5,252.0万回
- 動画数
- 195本
材料
- ソラ豆(さや付き) : 400〜500g
- 塩 : 茹でる水に対して2%
所要時間
10分
手順
-
1)
下ごしらえをする
00:08
ソラ豆はさやから出したら、茹でる前に豆ひとつずつに切り込みを入れる。
-
2)
茹でる
00:39
鍋に湯を沸かし、水1Lに対して塩大さじ1強くらい、しっかり塩をきかせて茹でる。茹で時間は2分半〜3分ほどが目安。ひとつ食べてみてゆで上がっていたらざる上げする。
-
3)
器に盛る
02:10
器に盛り付け指で押し出して食べる。
Point
・ソラ豆はさやから出された状態で販売されることもあるが、豆類は全般的に鮮度が落ちやすく、空気にふれると風味も落ちやすいので、できるだけさや付きで購入するのがおすすめ。
・ソラ豆は別名「一寸豆」。一寸(3cm)ほどの大きさの豆になるので、さやの中がしっかり詰まって、豆の形が外からでもしっかり見えるものを選ぶ。
・塩の分量の目安は、水800mlに対しては塩15g(大さじ1)程度がちょうど良い。
・黒い部分の反対側に浅く切り込みを入れることで茹でる時に、塩がまわりやすくなり食べる時にも実をつるんと出しやすくなる。切り込みは浅めに長さ1.5〜2cmほどで十分。
・おしりに切り込みを入れているので、指で間単に押し出せるので食べやすい。
関連するレシピ
夕方食堂 所要時間 : 35分
てぬキッチン/Tenu Kitchen 所要時間 : 15分
低糖質食堂 / masa 所要時間 : 20分
低糖質食堂 / masa 所要時間 : 10分
小倉知巳のイタリアンプロ養成講座 所要時間 : 15分
あおいの給食室 in 沖縄 所要時間 : 60分
レシピを拡散して応援しよう!