ギャル曽根公式チャンネル「ごはんは残さず食べましょう」 所要時間 : 30分
ドリア|Coris Cooking Channelさんのレシピ書き起こし
お気に入りに追加- チャンネル登録者数
- 16.0万人
- 再生回数
- 3,865.1万回
- 動画数
- 1,246本
材料
- 冷凍海老ピラフ(セブンイレブン) : 約170g
- グラタンソース缶(ハインツ) : 約140g(1/2缶)
- 卵 : 1個
- とろけるチーズ : 20~30g
- デミグラスソース : 適量
- パセリ : 適量
所要時間
15分
手順
-
1)
耐熱皿に冷凍海老ピラフを入れる
00:32
耐熱皿に冷凍海老ピラフを入れて表面を平らにならす。
-
2)
グラタンソースをのせる
00:51
グラタンソースをのせ、上から押さえるようにラップをして、グラタンソースを全体に広げる。
-
3)
電子レンジで加熱する
01:14
電子レンジ500Wで2分加熱する。
-
4)
卵を割り入れチーズをのせる
01:21
ラップの上から卵で押さえて中心をへこませる。ラップを取ってへこんだ部分に卵を割り入れて周りにとろけるチーズをのせる。
-
5)
トースターで焼く
01:57
630Wのトースターで約9分焼く。
-
6)
デミグラスソースとパセリをかける
02:26
表面にデミグラスソースとパセリをかければ完成。
Point
・グラタンソースをスプーンなどで広げようとすると冷凍海老ピラフとホワイトソースが絡まってしまうのでラップで押さえるようにする。
・中央にくぼみをつけて卵を割り入れることで、卵が広がらず安定する。
・トースターが高温でしか焼けない場合は冷凍海老ピラフが温まる前に表面だけ焼けてしまうことがあるので、電子レンジの加熱を長めにする。
関連するレシピ
料理研究家ゆかりのおうちで簡単レシピ / Yukari's Kitchen 所要時間 : 45分
てぬキッチン/Tenu Kitchen 所要時間 : 10分
だれウマ【料理研究家】 所要時間 : 10分
低糖質食堂 / masa 所要時間 : 10分
yukap 所要時間 : 15分
料理研究家リュウジのバズレシピ 所要時間 : 30分
池田真子 / 整理収納アドバイザーの暮らし 所要時間 : 30分
kattyanneru/かっちゃんねる 所要時間 : 10分
きこ健康生活。 所要時間 : 6分
レシピを拡散して応援しよう!